波照間島(マルバネルリマダラ)
- いつざい あおき
- 2024年6月15日
- 読了時間: 1分

西表島でコモンマダラを採集できたので……と期待をし、6月13日には波照間島に渡りました。南西の風が強く双胴船は大きく揺れており、よい感じだと思ったのですが、結局、迷蝶らしい迷蝶を得ることはできませんでした。
マルバネルリマダラを多く見ることができ、おそらく発生していることと思われました。
除草剤散布のため花場は少なく、多くの蝶が舞い飛ぶ最南端線など、立ち枯れたセンダングサが累々と並んでいます。もちろん蝶の姿などまったく無く、夏なのに寒々とした光景が続きます。まったく困ったものです。
コメント